こんにちは、NFTクリエイターのムギ猫(むぎねこ)です。
今回はNFTの企画に参加した体験談をお話ししますね。
- ・NFTの企画とは?
- ・NFTの企画に参加するメリット
- ・NFTの企画の見つけ方
以上の3つがわかります。
もくじ
NFTの企画とは?
NFTの企画に、明確な定義はありませんが、以下のようなものです。
例えば、特定の画像の素材(例:ベーコン)をみんなで自由に加工して作品を作って遊んだりする企画です。
【告知】
来週、12月18日・12月19日で投げベーコン祭りを開催致します🥓‼️
色々なクリスマスイベントが行われると思いますので、ごゆるりと参加していただけたら嬉しいです〜🥰
日が近づきましたらまた告知致しますぅ🥓ベーコン握りしめて待て‼️https://t.co/4nPuUZeRIf pic.twitter.com/ONqePvGjl6
— BACONS🥓bacons.eth (@The_BACONS_NFT) December 10, 2021
「祭り」として以下のように説明されている記事がありました。
企画はこのようなイメージですね。
NFTのコミュニティでは不定期に突発的に、俗に「祭り」と言われるものが開催されます。別に参加資格は特になく今日始めたばかりの方でも「どんどん参加して!みんなで楽しもう!」みたいな単なる「遊び」です。
出典:note↓
単発の企画もあれば、何回も開催されている企画もあります。
私が参加した企画
私は数回の企画に参加したことがあります。
今回は2つの企画を紹介しますね。
- 投げベーコン
- 吐きレインボー
投げベーコン
企画の内容
【告知】
来週、12月18日・12月19日で投げベーコン祭りを開催致します🥓‼️
色々なクリスマスイベントが行われると思いますので、ごゆるりと参加していただけたら嬉しいです〜🥰
日が近づきましたらまた告知致しますぅ🥓ベーコン握りしめて待て‼️https://t.co/4nPuUZeRIf pic.twitter.com/ONqePvGjl6
— BACONS🥓bacons.eth (@The_BACONS_NFT) December 10, 2021
私の作品
#投げベーコン
ベーコン作品を描きました!ベーコンを食べている自画像です。
後ろにいるのは猫の真珠(しんじゅ)くんとバラちゃんです。この作品はOpenSeaで販売中です。
よろしければ見ていただけるとうれしいです!Check out this item on OpenSea https://t.co/rCgJPc5iQX pic.twitter.com/gS5BRmOPWc
— ムギ猫/mugineko|NFT (@mugi_eth) December 17, 2021
吐きレインボー
企画の内容
☁️🌈🌈🌈🌈🌈☁️
わおぽけマイマイラジオpresents#吐きレインボー 企画始動‼️
参加は簡単❤️下記アドレスからDLできる「虹」を吐かせたイラストと共に2つのハッシュタグをつけてツイートするだけ🥺🌈
詳細見てね👇 #rainbowpuke
虹DL→https://t.co/OzS7L5sbO6
☁️🌈🌈🌈🌈🌈☁️ pic.twitter.com/Mukv3nTz4L— 和音-WAO-🦄とけるあにまる (@CreatorWao) January 24, 2022
私の作品
#吐きレインボー #rainbowpuke
自画像に吐きレインボー🌈を付けました!
猫がかわいすぎて吐いちゃう!🌈0.001ETHで販売中(Polygon)
よろしければどうぞ!
Check out my NFT listing on OpenSea! https://t.co/37SqBoPYDG pic.twitter.com/ls45QvpSuc
— ムギ猫/mugineko|NFT (@mugi_eth) January 25, 2022
NFTの企画に参加するメリット
私がNFTの企画に参加して感じたNFTの企画に参加するメリットは、以下のとおり。
楽しい!
NFTの企画では、たくさんのNFTクリエイターが特定のお題で作品を作ったりしています。
自分で作品を作るのも楽しいし、他のNFTクリエイターが作った作品を見るのも楽しいですよ。
#レインボー吐いてるやつちょっとこい
#吐きレインボー に勝手に乗っからせて頂いた動画企画!完成ですっ!
1部2部両方ご覧下さい👇🌈
1部はちゃっかりのまくんの歌だァァ!抜け目ないよ!
🌈リプも宣伝枠として解放します🌈誰でもOK!
宣伝してRTもして認知度アップだァァァ🙌オロロロロ🌈✨ pic.twitter.com/2OUoy2677U— Nomakun🇯🇵のまくん【Art&Music】 (@NomakunGo) January 28, 2022
NFTクリエイターの仲間ができる!
作品がたくさんのNFTクリエイターに見てもらえる
NFTの企画では、特定のTwitterのハッシュタグを付ける場合があります(例: #投げベーコン )
特定のTwitterのハッシュタグで検索してみると、企画に参加したNFTクリエイターのツイートが見られます。
他のNFTクリエイターが特定のTwitterのハッシュタグで検索してくれるので、仲間作りができますよ。
企画のTwitterスペースで交流する
企画のTwitterスペースが開催される場合があります。
特に、Twitterスペースでスピーカーとして話すと、仲間ができやすいです。
あなたがどんな作品を作ったのか?お話できると良いですね。
私もスピーカーとして話させていただきました。
私が参加したTwitterスペースはこのようなスペースです↓
このあと21時〜!こんな感じでやるよ!#わおぽけ増刊号 は今日のお便りのためだけのタグです🤔🌈🫑 #わおぽけマイマイラジオ pic.twitter.com/buSCbPf4lJ
— 和音-WAO-🦄とけるあにまる (@CreatorWao) January 29, 2022
Twitterスペースで話せない方も、Twitterスペース内で企画の主催者があなたの作品を紹介してくれる場合もありますよ。
NFTの企画を見つけるには
NFTの企画は、主にTwitter(ツイッター)で発見できます。
Twitterで企画の主催者が告知している場合があります。
Twitterで色々なNFTクリエイターのTwitterアイコンを見ていると、何人も同じ画像を使っていて、企画に気づくことも。
また、企画の主催者がオニコンNFTラジオなどのTwitterスペースで企画を宣伝している場合もありますよ。
まとめ:NFTの企画に参加した体験談
今回はNFTの企画に参加した体験談をお話ししました。
NFTの企画に参加したことで、NFTを楽しみ、NFTクリエイターの仲間作りができました。
NFTクリエイターのみなさんも、NFTの企画を探して参加してみてはいかがでしょうか。
オニコンNFTラジオでは、NFTクリエイターの自己紹介記事を随時募集中です。記事を簡単に書くためのテンプレも用意していますので、気軽にKominatoまでDMにてご連絡ください。
関連リンク
1,📔オニコンNFTラジオへの寄稿者募集中!メディアロードマップ公開
2,📰【寄稿者特典】オニコンNFTラジオのメディアへバナー広告が出せます!
3,🎉【NFTって楽しい!】毎晩21時から平均3時間開催のオニコンNFTラジオとは?
4,📻毎日開催『オニコンNFTラジオ』を聴き逃しても大丈夫!録音が聴けます!
Twitterでフォローしよう
Follow Kominato